• ニュースフラッシュ
  • ワールドビュー
  • 製品情報
  • 包装関連主要企業
  • 包装未来宣言2020

トップページ > ニュースフラッシュ > スナックミー:抹茶フレーバー

ニュースフラッシュ

スナックミー:抹茶フレーバー

2025.05.13

n_20250513_01.jpgスナックミーは、からだが喜ぶプロテインバー「CLR BAR」から新フレーバー「ほろあま抹茶」を、2025年5月9日から順次販売を開始する。ほろ苦さと程良い甘みが特徴の宇治抹茶パウダーに、円やかなカシューナッツを組み合わせたプロテインバーである。
「CLR BAR」は、添加物や砂糖、動物性原料を一切使わず、プロテイン(たんぱく質)、ビタミン、ミネラルなどの栄養素を、ナッツ、フルーツなどの自然由来の原料のみから摂取できるプロテインバーで、2017年の販売開始から累計販売数30万本を突破した。
これまでアーモンドやチョコブラウニー、いちじく、アップルシナモン、黒ごまアーモンドなど、多様なフレーバー展開で多くの顧客から好評を得てきたが、なかでも「甘さ控えめ」「自然素材」「和の味わい」へのニーズの高まりから、新たに"和"要素の強い「ほろあま抹茶」を開発した。今後の海外展開を見据えて、日本らしいテイストを取り入れたものだ。
香り高い国産抹茶を使用し、ほんのりとした甘さと渋みのバランスにこだわった心落ち着く味わいが特長だ。ふわっと香る抹茶とデーツ生地との相性がよく、素材本来の味わいを引き立てる甘すぎない、それでいて抹茶特有の渋さも強くなりすぎないような味を目指した。